information
- 2018-04(1)
- 2018-03(1)
- 2018-01(1)
- 2017-12(3)
- 2017-11(3)
- 2017-10(1)
- 2017-09(3)
- 2017-08(2)
- 2017-07(1)
- 2017-05(1)
- 2017-04(2)
- 2017-03(1)
- 2017-02(1)
- 2017-01(1)
- 2016-12(5)
- 2016-11(6)
- 2016-10(6)
- 2016-09(3)
- 2016-08(3)
- 2016-07(2)
2017/12/05
完売につき、一時販売見合わせます。

販売中のヤドリギスワッグ、リースには予定より多数のご注文をいただき、ただ今完売となりました。
つきましては、ヤドリギ再入荷の確定が取れ次第、販売を再開させていただきます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
2017/11/25
ヤドリギリース&スワッグ販売中です。

今年も採れたてヤドリギ(mistletoe/ミストルート)が入荷します♪
このヤドリギは、20m以上のケヤキの大木に寄生していたもので、作業員の方々が命綱を付け、一本一本採取されたものです。
一年に数センチしか成長しないこの宝石のようなヤドリギと作業員の方々に深く感謝し、クリスマスを迎えられる事とても嬉しく思います♡
……………………………………………
イギリス中世時代から、ヤドリギはクリスマスに欠かせないものでした。
"Kissing Bush"と呼ばれ、クリスマス祝宴の間の入り口に飾られ、その下を通る人は、互いにキスをするのが慣わしでした。
それが元となり、ヤドリギの下でキスをする恋人たちは結ばれる、と言われています。
ご注文、詳細はこちらからどうぞ。
2017/11/08
お正月壁飾り・Boxアレンジ1day lesson

ラタンでお花型にした壁飾り、またはボックスアレンジのどちらかお好みの方をお選びいただけます。中心部はどちらも同じアレンジです。
ボックスアレンジ(円筒形・黒)は、お年賀にもいいですね。
<壁掛けタイプ>山吹色、<壁掛けタイプ>桜色、<ボックスアレンジ>山吹色、<ボックスアレンジ>桜色の中からお選びになり、お申込み時にお知らせ下さい。
詳細は<1day lesson>をご覧ください。
2017/11/08
クリスマス1day lessonのお知らせ

クリスマスキャンドルアレンジのご案内です。
ブラックアイアンの器にユーカリ、ヒバ、野バラの実などの生花と木の実のナチュラルなテーブルアレンジです。
幼子イエスの元に三博士を導いたベツレヘムの星も✮
今回は、<お正月壁飾り・Boxアレンジ>と同日レッスンになります。
詳細は<1day lesson>でご覧ください。
2017/10/25
素敵な作品・10月1day

10月1day のガーランドレッスン、素敵な作品ができました♪長さはドアに飾れるよう、1m程にしましたが、リースにして飾りたい!との方が多数…(//∇//)